人の心というのは、思っている以上に繊細なものです。 微妙な心の動きが、すべてを大きく変えていく。 その「心」にどう気づき、思いやり、いい方向へ、皆が幸福になる方向へと持っていくか。 現実生活のなかで、そういう知恵を発揮していくのが、仏法の人間…

大勝利! たくさんの同志の汗と涙と祈りの勝利。 万歳! さあ、明日は娘の入園式。 そして、ご近所まわりだね。 神奈川の完全勝利で、全国にうねりを起こすぞい!

さあ、明日が勝負の日。 よっしゃ〜! 最後の1分までやりぬくぞい!

南無妙法蓮華経・・・南無妙法蓮華経・・・ 心を縛っているものをほどいてみよう。 固くなっていたものを温かくほぐしていこう。 ああ、なんて自由なんだろう。 その声は、清々しく響く。 手足は軽く、 顔には笑みをたたえ、 リズムに乗って踊るよう。 楽し…

地区のおかあさん(婦人部長)から、焼きたてパンの差し入れを頂く。 それは、とてもやわらかくて ほんわり温かくて 香ばしくて やさしい味がした。真心の味だった。たくさんのお題目が届く。 不思議だね。 少し、調子がいい。あと、もう少し。 自分ができる…

束縛があるからこそ、私は飛べるのだ 悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ 逆境があるからこそ私は走れるのだ 涙があるからこそ私は前に進めるのだ(ガンジーの遺言になった詩) 親愛なる 私へ。 今日は決起大会でした。 たくさんの題目をあげま…

眠りが浅くよく夢をみる。 一晩にさまざまな夢をみるけど、起きると忘れてしまってる部分もある。 でも今日は不思議だった。 先日の入信記念日に鉢に種を植えた。 発芽まで2週間ほどかかるそう。まだ、6日ほどしかたってない。 夢のなかで苗になっていたん…

マハトマ・ガンジーが南アフリカで人権闘争を展開していたときの有名な話である。悪名高い、「アジア人登録法」と彼は戦った。 悪法の廃止をめざしたガンジーは、まず、州政府の権力者である将軍のもとに行って、こう語った。「私はあなたの政府と戦います。…

学会本部に行った。 先生にお手紙を。そして唱題を。 心が軽くはずむような気持ち。 また会いにいきます。

自分を信じる。 信じきること。 包んであげる。 こんなときこそ。きついときこそ。 自分を信じる勇気を! それが希望っていうこと。

幸福、平和・・・それは宣伝からは生まれない。 友情厚い、対人努力から生まれるものである。社交は一対一でなく、一対多の、その場かぎりの関係だが、一対一の関係である友情を育てるのは時間がかかる。 辛抱強くいく以外に方法はない。 社会的連帯は根無し…

かの北国の人々は、悩みがある時、そっと林の中に入った。(略)木には生命を癒すエネルギーがあるからだ。寂しい人には『私がここにいますよ』 と寄り添ってくれる。苦しむ人には、嘆きの心を黙って聞いてあげる。 木は途中で話をさえぎらない。木は忍耐強い…

今日は入信記念日。 さわやかなお天気。 信心に出会えたことに心から感謝する。 本当にうれしい。 決意も新たに出発。

御母さん(お姑さん)が会いにきてくれた。 長女の入園祝いを頂く。 本当にありがたい(涙)助かる・・・ 普通に振る舞っていたはずだけど、「痩せたんじゃない?」と。 心配をかけてしまった。 去年、折伏したら、猛反発だったおかあさん。 でも、それ以後…

昨日は治療日。 今の状態を受け入れることは大事。 ただ、病名に、惑わされないようにと。 名前をつけられたことでの二次的被害を避けてほしい。 原因をみつけるよりも、どう過ごしていくか、調整していくかを考えて。 とのこと。 そうだね。 ちょっと不調っ…

彼のあつわらの愚痴の者ども・いゐはげまして・おどすことなかれ、彼等にはただ一えんにおもい切れ・よからんは不思議わるからんは一定とをもへ(1190㌻) 覚悟をきめよう。 「なんとかなるだろう」「信心しているから大丈夫」という漠然とした期待は甘え。 …

今日は、3・16。 燃えるような荘厳な夕日だった。 夕飯は親子丼。 買ってきた新玉ねぎ。なんと、皮をむくと双子だった。 師弟不二丼。 今日は座談会。 活動報告を控えている。できるか?発作が激しい。 行きたい。でも・・・怖い。 心と命が一致しないこ…

住んでいる地域で最近、強盗や、空き巣、自殺、事故など物騒な事件が頻発。 耳にするたび、私の発作も激しくなるんだけど・・・ ほんと魔も強い。 季節の変わり目。 婦人部・女子部のみんな、夜の会合は特に用心して、無事故であってほしい。 どうか、先輩た…

今この瞬間も、どこかに、 なんとかしたいと必死で題目を唱える同志がいる。 泣きながら、声に詰まりながら、題目を唱える同志がいる。 夜、しんしんと唱える母がいる。 その陰で励ましの題目をおくる同志がいる。 陰で支える人がいる。 それは、家族だった…

人生には病気の時もある。行き詰まるときもある。 さまざまな苦労もある。 しかし、妙法を信じ、唱えぬき、広宣流布へと向かっていく人は、悩みを、より大きな幸福へと 変えていける。 苦しみを幸福への糧にしていける。 ゆえに、その人のいるところは、何が…

信仰をしたからといって、決し何か特別な姿になるわけではない。まして奇異な行動があってはならない。学会員は、どこまでも社会人であり、一市民である。ゆえに自分自身の仕事と生活を大切にしていただきたい。また家庭を大切に、そして隣人を大切にしてい…

人生にはさまざまな試練がある。 病に倒れることもある。 仕事に行き詰まることもある。 その時に、悠々と乗り越えていくために生命の鍛錬が必要である。 今まで信心してきたのは、これを乗り越えるためだよね。 いざっていうときに、こうやってご本尊の前に…

お知らせ いつも、訪問してもらってありがとうございます。 まさに青天の霹靂で、突然心身の不調を患ってしまい、 完治するまで、更新がスローペースになりそうです。 今は、この先、症状が重くなるか、軽く受けるかの瀬戸際で非常に大事な時期と捉えていま…

今日は朝から、遠方の大きな会合に。 駐車場の関係で早くに出発。車の運転はまだ慣れない。 怖い。 でも、訓練だよね。 人のために大いに動けるようになるために。 苦手を克服しなきゃ。 今日も、交通安全、無事故をご本尊様、ありがとうございます。

玄関先に栄養ドリンク10本入り箱がおいてあった。 だれ? だれ?友人か?はたまた先輩か? ファイト一発、いや百発!(笑) 頑張りますありがとうございます。

信仰というのは、行動の因果ではなく一念の因果。 ただ頑張ればいいというのは間違いである。 どういう一念で頑張るのか、その一念に功徳がある。 「心こそ大切」なのである。 先輩からの激励。 強くなりたい。 大空のように悠然と、さわやかに。

書くことは、本当に難しい。 一度アップしたものを手直しすることが多い私。 反省し、書き直している。 ここにも責任があるんだよね。 引き締めていかないと!

公明新聞(日曜版)私はこう思う より 「女性の社会進出」が叫ばれて久しいですが、私はそれが喜ばしいと思う反面、別の危険を はらんでいるようで不安になります。 私が仕事をしていたころ、子どもを持つ同僚が 「保育所はいいよ・・・いい物食べさせてくれ…

大事には小瑞なし、大悪をこれば大善きたる、 すでに大謗法・国にあり大正法必ずひろまるべし、各々なにをか なげかせ給うべき(大悪大善御書 1300㌻) (通解)大事が起こる前には小さな兆しはない。大悪が起これば必ず大善がくる。 すでに大謗法が国に満ち…

名誉会長婦人> やはり一番大事な事は、母親の心が子どもにどう反映するかでしょうね。 世間では、親も競争している。子どもも競争している。そんな時代ですから余裕をもって 優しく、子どもを包み込んであげられる母親であろうと努めました。 もともと母性…