勝利

また、ナポレオンの言葉にこうある。 「華々しい勝利から没落への距離はただ一歩にすぎない。私は、最も重大な状況において、どんな大きな事件 勝つか、負けるか、 それを決する「ただ一歩」の差を、英雄は鋭く見つめていた。 「うぬぼれ」から「転落」まで…

マハトマ・ガンジーが南アフリカで人権闘争を展開していたときの有名な話である。悪名高い、「アジア人登録法」と彼は戦った。 悪法の廃止をめざしたガンジーは、まず、州政府の権力者である将軍のもとに行って、こう語った。「私はあなたの政府と戦います。…

先日、お会いした、ノーベル平和賞受賞者の ベティ・ウィリアムズさんも、こう語っておられました。 「私は、女性が世界を変えると、心の底から信じています。そして、創価の皆様方にお会いして、 その動きがすでに始まっていることを強く確信しました」 と…

「未来」といっても、「今」から始まる。 「世界」といっても、「ここ」から広がる。 「今」この時に、いかに手を打つか。「ここ」の地盤をいかに固めゆくか。 その地道な行動の連続以外に、社会を変え、時代を変える偉大な力はないのである。 一番、地味で…

知恵がでるかどうかは慈悲があるか、どうかである。母親だって、 子どもの事をおもうからこそ、他の人には思いもよらない角度から、パッ、パッと知恵が出る。 教師も、あらゆる指導者も同じである。 相手を思う心というか、責任感というか、真剣さである。 …

信心には“中途半端”はない。 “強い”か“弱い”か、どちらかである。そして仏法は“勝負” すなわち“勝つ”か“負ける”か、どちらかである。(1992・8・18) 人は、柔らかな、優しい言葉に弱い。でも、その本質は?その奥には? 知らず、知らずに楽なほうに流れてい…

(22日付・2面・1段目) 1、伸びゆく人、強い人は、どこが違うか。 まず、声が違う。いい声をしている。 心が充実すれば、声に表れる。「声仏事を為す」(御書708㌻)である。 声一つで、その人のことがよく分かるものだ。 胸を張り、若々しく、切れ味…

(15日付・6面・左8段目) 「正しいから勝つとは限らない。正しいからこそ、勝たねばならない。 悪に勝ってこそ、初めて、善であることが証明されるのだ」 小さい頃から正義は勝つ!みたいに教わってきた。 が、勝ってこそ正義なのだ。ということ。 先生…

(13日付・3面・左8〜9段目) 勝利の人生、幸福な人生のために、何が大切か。 それは、日々、瞬間瞬間、生命力を満々とたたえていくこと である。 そのカギこそ、信心である。真剣な祈りである。 とくに、朗々たる声、すがすがしい声で勤行・唱題をおこ…