人生

人生、最後の最後まで戦いきった人は美しい。歳月の風化作用も、そのような人物には及ばない。いやむしろ、月日がたつほど、その存在は一段と大きく光っていくものだ。(女性に贈ることば 12月5日) 10月の上旬地区のおかあさんが亡くなられた。 亡くな…

一度結んだ友情は絶対に裏切らない。その人が大変になればなるほど守りぬいていく。これが人間性である。私の生き方でもある。信頼を“裏切る”のは自分で自分の人間性を裏切っているのである。 信条の違い、立場の違いを超えて、真の人間として、人格と人格で…

おそらく、人間である以上、親に育てられ、師に教えられ、社会の恩恵を受けた事実は、誰も否定できないであろう。 もし、そうした事実に少しでも感謝する気持ちがないとしたら、その人はもはや人間ではなく、動物以下だといわれてもやむをえない。 そして、…

束縛があるからこそ、私は飛べるのだ 悲しみがあるからこそ、私は高く舞い上がれるのだ 逆境があるからこそ私は走れるのだ 涙があるからこそ私は前に進めるのだ(ガンジーの遺言になった詩) 親愛なる 私へ。 今日は決起大会でした。 たくさんの題目をあげま…

人生には病気の時もある。行き詰まるときもある。 さまざまな苦労もある。 しかし、妙法を信じ、唱えぬき、広宣流布へと向かっていく人は、悩みを、より大きな幸福へと 変えていける。 苦しみを幸福への糧にしていける。 ゆえに、その人のいるところは、何が…

人生にはさまざまな試練がある。 病に倒れることもある。 仕事に行き詰まることもある。 その時に、悠々と乗り越えていくために生命の鍛錬が必要である。 今まで信心してきたのは、これを乗り越えるためだよね。 いざっていうときに、こうやってご本尊の前に…

坂本竜馬の言葉。 世の生利を得るは事を成すに在り。人の跡を慕い、人の真似をする事なかれ。 世の人は われをなにとも ゆわばいえ わがなすことは われのみぞしる どこまでも私らしく。 信念を貫く。 そのために戦っていく。 強くなるために。もっと楽しむ…

サツマイモを知っているね。サツマイモは葉っぱを折って、土に差し込んでおけば、また 大地に根を張り、実をつけるんだよ。 人生もまたそうでなければいけない。 折られても、倒されても、そこで根を張っていくのです。 サツマイモのように大地に根を張り、…

木村 性格というのは遺伝でしょうか。環境でしょうか。 名誉会長 両方の影響があるでしょうし、それについては、さまざまな研究がある。 しかし、根本は「自分の人生は自分でつくっていく」のです。 性格(キャラクター)というのは、ギリシャ語の「彫刻」と…

人生は夢のようなものですがその人生はまた劇のようなものです。自分を自分でどう決めるかに、すべてはかかっているのです。(劇画人間革命48巻) 毎日が迷いの連続。決めることからはじめなきゃ。 細かいことかもしれないけれど、 活動と、育児と、家事を…

「人をあだむことなかれ眼あらば経文に我が身をあわせよ」(御書228㌻) 「何があろうと、生きて生き抜いていかなければ ならないのが、人生。 同じ生きるなら、他人を恨んだりするのではなくどこまでも、明るく、学会の指導どおり、わが人生 を貫いていくし…

(4日付・3面・対話の十字路) 〜 モスクワ児童音楽劇場 サーツ総裁〜 あきらめない心にこそ、幸福を運んでくる 「青い鳥」だった。 「青い鳥」はみんなの心の中にもいる。 それを伝えたかった。 (7面・文化・トルストイにみる歴史観と民衆感) 〜日本ト…

(17日付・6面・) 〜心こそ大切〜 人生には、暴風雨があり、暗い夜もある。 それを超えれば、苦しみが深かった分だけ、 大きな幸福の朝が光るものである。一番、悲しかった人が、一番晴れやかに輝く人である。運命を価値に転換してほしい」 目が覚める思…

(16日・5面・体験) 「闇が深ければ深いほど、暁は近い。針一ほどの希望しか見えない時でも、信じて前に進めば必ず人生は開ける、私たちには信仰があるのだから」 “私はあの子に、無意識のうちに、過剰に期待をかけていたのでは・・・それで萎縮してしま…

(13日付・3面・左8〜9段目) 勝利の人生、幸福な人生のために、何が大切か。 それは、日々、瞬間瞬間、生命力を満々とたたえていくこと である。 そのカギこそ、信心である。真剣な祈りである。 とくに、朗々たる声、すがすがしい声で勤行・唱題をおこ…

(10日付・7面・左) 〜信仰はたゆみなき生命の革新〜 私は人生を健康でいきぬくための、4つのモットーを提案した。 ①すなわち①張りのある勤行 ②無理と無駄のない生活 ③献身の行動 ④教養のある食生活、の4項目である。 無理をすることが信心強盛ではない…